スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局 at

2011年11月11日

世界の経済を動かしているモノ

ニュースを見ると・・
世界経済は不安定・混迷していますね。

最近、経済の動きや、「お金」にとても興味があります。

縁があって、いくつかの銀行や証券会社の方たちとお話しする機会があるのですが、
今日は、「なるほど~・・」と考えさせられる話がありました。


将来のことは、だれにもわかりません!が、、

どこの会社も、近い将来の為替や経済成長率などを予測し、それをもとに動いています。

よりすぐりの優れたプロの方が、多くのデータとさまざまな計算の上で予測し、数字を出しているようです。


・・にも関わらず、為替や将来の予測はとてもとても難しい模様??

(なぜなら、

リーマンショックの時も、この度の欧州危機や円高にも、
事後に、予想外だった、予測できなかった、という言葉を聞くからです。)


そこで、「一体、何が予想外だったのですか??」と質問してみました。


その答えの一つは、私にとって、なんだか納得してしまうもので、
そして、とても考えさせられるものでした。


「データ上のことは予測がつけられる。
将来の予測は、現在出てきているデータをもとにつくられる。

でも、予測がつかないのは・・そして止められないのは、
人の「不安」な感情がどれほど大きいか、どこまで波及するか」

・・ということでした。
(もちろん、他にも色々理由はあるのですが。)


・・ということは、
「不安」によるパニックが、現在の経済を大きく動かしている?!ということです。

正直、私もニュースや為替を見ると、不安な気持ちになっていました。

これから大変なことが起きるのかしら・・とか、
何か対策をたてないと困ったことになるんじゃないか・・と漠然と心配な気分になったり・・。

でも、ちょっとまって!!

先日、イメージがものごとを方向づけると書きましたが、
しかし、これでは、「不安や恐れ」が現実を動かし、作っていくことになります。

お~い、そんな世の中をつくるのは、望んでないってば!!

そう思うと、私はなんだか、しーん、と我に返ったような気分になり、
もう、必要以上に不安な気分になるのはやめよう、と静かに決めたのでした・・。

「お金」はモノなのですが、人の感情が乗っかって動いていく不思議なものですね。

「お金」に対する気持ちの動きから、ちょっと、自分を見つめてみようかな・・

自分の感情の面倒は、自分で責任を持ちたいな。

そんな気持ちになったお話でした。



☆橋本で教室があります☆
「からだの声を聞いてみよう!」Let's listen to yourbody!!


 簡単なワークシートやイメージを使って、
 もっと自分を深く知り、自分を大切にする方法を学んだり、実践したりします。

 ストレスや体調不良に対して、自分で原因や対処法を受け取ったり、
 どうやったら、望む方向に進んでいけるか、
 具体的に自分でできるメソッドを学び、実践します。

 自分でできる、新しい健康法や
 こころ・からだのつながりに興味のある方、
 慢性の体調不良、繰り返されるストレスがある方や、
 子育て中の方(小さな子供たちはとても素直にからだの声を聞くことができます。一緒にしてみてください!)
 におすすめです!

 詳細はこちらをご覧ください。→http://love-myself.jimdo.com/

 ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
  
  ひとりではなかなか実践できないことも
みなさんで応援し合えたらと素晴らしいと思います。






  


Posted by macchi at 18:50Comments(0)