2011年12月19日

「奇跡のリンゴ」で「食べる」新体験!

自然栽培でリンゴを生産されている、

木村秋則さんの「奇跡のリンゴ」。


その、「奇跡のリンゴ」を使ったアップルパイをいただきました!


私も以前、書籍を購入して読んでいたので、

どんなリンゴなのだろう・・とドキドキ。
(写真を撮るのをすっかり忘れました・・)



そして、感想は・・・

リンゴはコンポートになっていましたので、

生のお味ではありませんが、
とっても甘い!後からうかがうと、なんと、お砂糖ゼロだったそうです。
しっかりしていて、おいしいです♪


しかし、驚いたのは、食感?!というのでしょうか・・


ひと口、かじって、飲み込んで・・

「・・んっ?」

あれ?

なんだかスーッとする??



もうひと口。

あっ!やっぱりスーッとする!?



噛んで、飲み込むと、

不思議とからだがスーッとしていくのです。

それが気持ちよくて、やみつきになる感じ!


私たちは、普段、

食べ物の栄養や味で、選び、食しますが、

もっと違うもの、

生命力とか、エネルギーをからだに取り込む、ということが

あるんだな、と感じた気がします。



「食べる」ということの新しい見方が加わったような、

そんな新しい体験をさせていただきました

これから、食べ物選びも変わるかな??


どうもありがとうございました☆

「奇跡のリンゴ」で「食べる」新体験!







Posted by macchi at 13:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。