2011年11月28日
病気の持つチカラ
先日から、偶然続けて闘病中の知人に会いました。
おふたりとも、女性のガンを抱えています。
「病気になった」という事実を知ることは、
ご本人はもちろん、聞いた側もショックです。
(私は、病気は自分で治せる可能性があるものだ、と信じていますが、
それでも、つらい気持ちになったり、受け止めることが難しいこともあります。)
しかし、知人の会話はとても楽しく、印象的だったので紹介します。
お二人のお話に共通していたのは、
まず、病気になってできるようになったことがある、とのことでした。
・他の人より自分優先になった。
・本気で自分と向き合えた。自分のために、時間も、労力もたっぷり使うようになった。
・自分を飾らなくなった。素のままで、言いたいことは言い、楽になった。
などなど。
「病気にならないと、私の場合はできなかったのよね~
病気になってやっと、自分に本気で取り組めたの。
時間も労力も使って、自分の気持ちと向き合ったし、ケアして大切にした。
そしたら、私、変わったよ!
いままでいい子ぶってたのか・・?
素のまんまになってね、素直に病院とか、家族にとか、こんなこと言えるようになっちゃった!
ビックリ!もう、楽よ~。
ある意味生まれ変わったような気分。
よく変わったね~って、自分のことほめたいくらい。」
お二人ともこころがオープンで、活き活きと輝いて、魅力的でした。
そして、
「病気はね、私の命を奪いたいんじゃないのよね。
私に、教えたいことがあるのよね。
もう、ほんとうによーくわかった。」
その言葉を聞いて、
力が抜けていくような、あったかくて、優しい、なんともいえない感動を味わいました。
もちろん、病気になる前に、自分からのメッセージに気づけるのが一番です。
そしたら、病気にならずに済むかもしれません。
でも・・もし病気になったとしても、
病気は私を苦しめたいわけではなく、私を思って、何か伝えたいことがあるだけ。
自分の命を感じながら、病気と向き合った人の、
力強い、本当であろう言葉に、とても勇気をもらいました。
おふたりとも、女性のガンを抱えています。
「病気になった」という事実を知ることは、
ご本人はもちろん、聞いた側もショックです。
(私は、病気は自分で治せる可能性があるものだ、と信じていますが、
それでも、つらい気持ちになったり、受け止めることが難しいこともあります。)
しかし、知人の会話はとても楽しく、印象的だったので紹介します。
お二人のお話に共通していたのは、
まず、病気になってできるようになったことがある、とのことでした。
・他の人より自分優先になった。
・本気で自分と向き合えた。自分のために、時間も、労力もたっぷり使うようになった。
・自分を飾らなくなった。素のままで、言いたいことは言い、楽になった。
などなど。
「病気にならないと、私の場合はできなかったのよね~
病気になってやっと、自分に本気で取り組めたの。
時間も労力も使って、自分の気持ちと向き合ったし、ケアして大切にした。
そしたら、私、変わったよ!
いままでいい子ぶってたのか・・?
素のまんまになってね、素直に病院とか、家族にとか、こんなこと言えるようになっちゃった!
ビックリ!もう、楽よ~。
ある意味生まれ変わったような気分。
よく変わったね~って、自分のことほめたいくらい。」
お二人ともこころがオープンで、活き活きと輝いて、魅力的でした。
そして、
「病気はね、私の命を奪いたいんじゃないのよね。
私に、教えたいことがあるのよね。
もう、ほんとうによーくわかった。」
その言葉を聞いて、
力が抜けていくような、あったかくて、優しい、なんともいえない感動を味わいました。
もちろん、病気になる前に、自分からのメッセージに気づけるのが一番です。
そしたら、病気にならずに済むかもしれません。
でも・・もし病気になったとしても、
病気は私を苦しめたいわけではなく、私を思って、何か伝えたいことがあるだけ。
自分の命を感じながら、病気と向き合った人の、
力強い、本当であろう言葉に、とても勇気をもらいました。
Posted by macchi at 14:49│Comments(0)